This is Not here - *//LIKE TEARS IN RAIN

Christian Dior 14SS Collection

Rodin Museumの特設テントにフローラル・ガーデンをセットして行われたRaf SimonsによるChristian Dior 2014年春夏コレクション。コレクションのタイトルは、"Against Nature"。
リアルとフェイクの入り混じったランウェイの花々が指し示すように、「自然物と人工物の並置」がコレクションのキーとなっていましたね。Raf Simonsのシグネチャの14SSコレクションも自然物と人工物の並置がテーマとしてありましたが、それをそのまま流用してのクリエイションとなっており、今現在の彼の興味関心がそこにあることを窺わせます。

ランウェイショーは、デコンストラクトされたクロップド・バー・ジャケットにプリーツ・スコート(スカートのようなショーツ)を合わせたDaria Strokousからスタート。カラフルで少しトロピカルな雰囲気のカラーパレットに、ジャングルに住むようなエキゾチック・レザーを用いたLady Diorがリゾート感を仄かに漂わせながらデフィレは進行する。

メゾンへの敬意として多用されるプリーツは斜めに引かれ、貝殻のような趣きを持ち、深海に住むマーメイドのように美しく女性を描く。Raf SimonsのJil Sander時代を彷彿とさせるコットン・ピンストライプのシャツドレス、クロップド・ニットやノーカラーのスプリングコートにはRaf Simonsらしくユースカルチャーから引用したクラブやスクール・エンブレムを配置し、"Alice Garden"や"Primrose Path"といったコンセプチュアルなワード・アートをさり気無くドレスにタイプする。シースルーのオーガンザ・スカートには立体的なボックスシルエットのノースリーブ・ダブルコートを組み合わせ、花のつぼみのような膝上丈のシルクシフォン・スカートが女性の中の少女性を優しく静かに表現。多くのLookで見られたネックレスは、海草のような雰囲気がありましたね。

フィナーレでは、ディオールのアイコンである千鳥格子をエンブレムに用いたバー・ジャケットのセットアップ・スーツやメタリック・シルクを用いたジャガード織りのイヴニング・ドレスが登場。ストラップレスのコンパクトなボディスにボリューミーなスカートを合わせたLookは、いつものようにポケットに手を入れてのウォーキングでしたね。

ラフによれば、「私の(Christian Diorでの)最初のコレクションは、(自身とディオールの)統合に関するものでした。」「今回のコレクションは、転換に関するより多くのものです。そして、私はそれを現代化するという観点からハードにプッシュしました。私は、もっと「私」が欲しかったのです。」とのこと。Christian Diorという歴史あるメゾン(自然物)に自身のアイデア(人工物)をより多く侵入させるという試みが今回のコレクションにはあり、それは美しく生い茂った庭園を「より危険で、より有毒に」することを意味する。

フィナーレ直前のVlada RoslyakovaのLookでは、バー・ジャケットの後身頃にフローラル・パターンのフレアをあしらっていましたが、ライヴストリーミングを観ながら絶対何か仕掛けがあるLookだなと思っていたので予想通りといった感じでした。今回のコレクションは、アシンメトリーや異素材ミックスによる切り替えし、エンブレムの使用といったようにマニアックな方向でヒネリが効いているものが多く、人によっては好き嫌いが分かれるかなと思います。13-14AWのクチュールコレクションに比べるとフレッシュさが復活し、だいぶ持ち直した感がありましたが、ラフの意図した通りにRaf Simons濃度は今までよりも色濃くなっていますね。

よりデザイン性が増し、新しいシルエットやフォルムとそのハーモニーを再発明することに注力されたコレクションは、Suzy Menkesがレビューの中で指摘するように彼の「感情」から生まれたものではなく、彼の「知性」から生まれたもの。Christian Diorという船が港から出航し、近海から沖合へと進み行く中で必然的に彼のクリエイションはよりスリリングに成らざるを得ない状況ですが、このままどこへ向かうのか?というのは不安と期待を抱かせつつも、とても気になるところですね。

via dior.com style.com wwd.com vogue.com runway.blogs.nytimes.com tFS

posted by PFM