This is Not here - *//LIKE TEARS IN RAIN

VOGUE NIPPON January 2010 NO.125

何となくtFSのスレッドを見ていたら書きたくなったので、VOGUE NIPPON January 2010 NO.125について。

今回の表紙はChloeの09-10AW Collectionを着用したエスニック・ムード漂うDaria Werbowy。フォトグラファーはいつも通りInez van Lamsweerde & Vinoodh Matadin。VOGUE NIPPONを読んでいていつも思うのですが、表紙の写真に続くカバーストーリーが無いのが個人的にテンション下がりますね。。
tFSでは、表紙のVOGUEのロゴのGにモデルの顔が被っているのはどうなの?という話題やエディトリアルを担当している藤本やすし(CAP)の名前も出しつつ、クリエイティヴじゃないよね?といった意見も書かれています。

個人的に誌面で気になったのは、パリコレ期間中のtwitterに関する記事やChristian Diorのメイクアップ部門において、カラー・クリエイター&フォトグラファーを務めるTyenに関する記事。あとは、Emma Summerton(Maxim Fashion Agents)による"PRIMITIVE ECHOES"という作品でしょうか。

また、今回は別冊付録としてVogue Gioielloが付いていますが、その中で使われているPatrick DemarchelierとCarine RoitfeldによるIris Strubeggerのフォトグラフィー。これはVogue Paris August 2009で使われたものですね。個人的に好きな作品です。

Tavi Gevinson at Comme des Garcons... L'ECLAIREUR TOKYO Closed... and more...

コルソコモでのパーティーのために来日していたTavi Gevinsonですが、最新のエントリーでお家に戻ったとポストされていました。
パーティー・レポートがどこかのサイトにアップされるかなと思っていたのですが、検索してもあまり有力な情報は引っ掛からないですね・・。唯一こちらのサイトで目撃情報がアップされていたぐらいでしょうか。南青山のComme des Garconsの前で何かの撮影をしていますね。

また、南青山といえば、L'ECLAIREUR TOKYOが閉店するために閉店セールをやっていたようです。残念といえば残念ですが、個人的には跡地がどうなってしまうのか気になります。

あと最近知ったので脈略も無く書いておきますが、Gareth Pughの10SSコレクションのエッヂの効いたヘッドピースのLookはTao Okamotoだったのですね・・彼女もBlogに書いておりましたが、自分も全く気付きませんでした。。

RICH magazine

来年創刊される東京発のファッション誌 "RICH magazine"。
参加メンバーが有名どころばかりというのもありますが、オフィシャルサイトで見ることができるissue 0が良い感じです。

個人的に目に留まったのは、

田島一成と加茂克也による写真と、

Leslie KeeによるDita von Teeseですね。

issue 1とその後がどんな感じになるのか気になりますが、ただ単にストリート感溢れる感じで終わって欲しくないですね。
国内のファッション誌でストリートとハイエンドを上手くMixしている雑誌はほとんど存在していないので、個人的にはそういうのが読みたいなと・・。

Nick Knight Photographien 1994-2009... +81 Vol.46 Photographer issue 4...

少し前に購入したNick Knight(SHOWstudio)の作品集。
"Abbey Lee for Gareth Pugh, Dazed & Confused, October 2008"や"Lily Donaldson, V Magazine, Spring Preview 2009"といった最近の作品も収録されていましたが、90年代後半から00年代中盤までのChristian DiorのAD Campaignなどは一部収録といった感じですね。

こちらは+81のVol.46。
NINE PHOTOGRAPHERSということで、Ryan McGinley, Desiree Dolron, Risaku Suzuki, Stephen Gill, PETER SUTHERLAND, TIM BARBER(tinyvices.com), Marcelo Gomes, Eugenio Recuenco, Cozue Takagiらをフィーチャーしたものになっています。

Chiharu Shiota

ドイツ・ベルリンを拠点に活動されている現代美術家、塩田千春
張り巡らされた糸、積み上げられた古い窓など、どの作品も精神世界(記憶)を描いているようで素晴らしいですね。日本人でこの空気感が出せるのがちょっと凄いと思ってしまいました。
黒沢清の映画に出てくる廃墟のような雰囲気が個人的に好きですね。

via theartistandhismodel.com

Comme des Garcons 2009 Holiday Campaign "Jingle Flowers"... TRADING MUSEUM Comme des Garcons...

Comme des Garcons Holiday Campaign "Jingle Flowers"。
今日は南青山の本店などを見てきましたが、たくさんの人で賑わっていました。アイテムに関しては、Dover Street Marketのサイトでも見ることができますね。クリスマスまで開催される予定とのこと。

また、今日から表参道のGYREでThe Beatlesとのコラボアイテムも取り扱う"TRADING MUSEUM Comme des Garcons"が2階にオープンしています。昨夜のレセプションにはオノ・ヨーコもいらしたようですね。ちなみに、GYREの1階の正面入り口を入ったすぐの場所に"PLAY BOX"も出来ていたりして、ChanelとBVLGARIとComme des Garconsが並んでいるというちょっと不思議な空間が広がっています。

TRADING MUSEUM Comme des Garconsに関しては、ビートルズとのコラボアイテム以外にもミュージアムというショップの名前が示すとおり、いろいろなアイテムが置かれており、個人的には"SIX"(1988年から91まで刊行されたComme des Garcons's Magazine)が展示されていたのが面白かったです(買うことはできませんが、パラパラと見ることができました)。

こちらは期間限定のショップなのかなと思ったのですが、そういう訳でも無いっぽいので今後の展開が気になるところ。あと、"VOGUE NIPPON and Comme des Garcons MAGAZINE ALIVE"を行っている旧Dover Street Market跡地も今後の展開が気になりますね。

Comme des Garconsと言えば、現在出ている美術手帖 12月号がComme des Garcons特集だったので気になる方はチェックしてみると良いかなと思います。
また、WWDthe Cutで書かれていましたが、Tavi Gevinsonが11月27日に南青山の10 Corso Comoで催されるComme des Garcons's holiday partyに主賓として招かれるようですね。

Chanel Paris-Shanghai - EPISODE #02 THE FIRST FITTINGS

chanel-paris-shanghai.comにてDIARY OF THE COLLECTIONのEPISODE #02が公開されていますね。
笠を被ったLookが映像内に出てきますが、服の素材感がスポーツテイストでフューチャリスティックな感じ。そこに被り笠のアジアンテイストが加わって、かなり面白い雰囲気になっています。何かのコスチュームっぽいですね。

Le Rouge Dior... Gemma Ward Wants to Keep Modeling...

11月13日よりDior Omotesandoではルージュをテーマにしたイベント"Le Rouge Dior"が開催されていますね(参考)。今週の土曜日からはクチュールコレクションの展示なども行われるので、一度足を運んでみようかなといったところ。また、同イベントの開催期間中にはDior hommeにてコートフェアが行われるようです。

Gemma Ward Wants to Keep Modeling and Acting, Go to Yale
先日、Gemma Wardはモデル業に復帰する予定が無いと所属するエージェントのコメントとしてネット上で話題になっていましたが、本人がそれを否定したようですね。来年には復帰する予定があるとのこと。こういった話題はあまり外野がどうこう言う問題では無いと思いますが、どうなるのか気になりますね。

memorandum...

the first Chanel magazine "31 Rue Cambon"
Olivier Zahm(Purple Fashion magazine)がポストしていたChanel magazine "31 Rue Cambon"。
Chanelのブティックで配布されているようですが、これはちょっと見てみたいですね。

Tom Ford Tells All
Tom FordにとってYves Saint LaurentとPierre BergeはEvilであった、というのが最近話題になっていた記事。

Fashion Disaster
the Cut経由で知りましたが、Gianni Versace亡き後のVersaceのお話。
日本から撤退したVersaceは、来年、銀座に再出店計画があるとgap PRESS Vol.90に載っていましたが、最近のリストラ報道などを見ると白紙に戻ってもおかしくない感じかなと。

Raf Simons Official Website Renewal
工事中だったRaf Simonsのオフィシャルサイトがリニューアルオープンしていますね。

Yves Saint Laurent 10SS Collection Movie
YSLの10SSコレクションの映像がオフィシャルサイトにアップされていました。
使われているサウンドトラックが個人的に気になります。

Music Life...

相変わらずハウス系に偏った話になりますが、最近のMusic Lifeについて。

最近聴いているのは、Rahze(a.k.a. DJ Deckstream)のアルバムやDAISHI DANCEの"Spectacle."、DJ KAWASAKIのMixが良かったので買ってみたHeather Johnsonの"Happiness"、Inner City Jam orchestraの"RYUDO"など。あとは、Q;indiviと及川リンによる"Celebration"も聴いてみたり。

これらについて書いても良いのですが、今回はもう少しマニアック?なハウス系の曲について書いてみようかなと思います。

X-SAMPLE - Dreamin In Buristead Road (Eclipse Mix)
90年代の雰囲気ですが、サックスとその後の展開が良いのでよく聴いている曲です。
EurythmicsのThere Must Be An Angelをネタにしてるっぽいヴォーカルもgood。

LENNY FONTANA PRESENTS THE EAST SIDE MOVEMENT - Inner City (Lenny's Classic Mix)
サックス繋がりになりますが、こちらも個人的にかなり好きです。King Street Soundから出ているDAISHI DANCEとDJ KAWASAKIによる"KING OF NEW YORK 3"で使われていて知った曲。7分ほどありますが、最後まで聴かせる曲です。

Jazztronik Tiger Eyes
有名過ぎますが、サックスで思い出したので。
ライヴの雰囲気が素敵です。

X Fade feat. Lavette - Good & Plenty Love (The Wild Pitch Mix)
YouTubeで検索してみたらアップされていたので、"KING OF NEW YORK 3"からもう一曲。
この曲も聴きやすくて好きですね。

It's You (Muro MIX)
音源が無かったのですが、とても良い曲なので書いておきます。
この曲はJoyce coolingのIt's YouをSunaga t Experience(須永辰緒)がヴォーカル、フルート、サックスにVince AndrewsをフィーチャーしてMixし(このMixも素敵ですね)、それをMuroが更にRemixしたもの。キラキラしたブラジリアン・ポップでメロウな雰囲気がかなり良い曲です。
また、It's Youに纏わる話はこちらが詳しいのでご参考に。

結果的にJazz + Houseな感じの曲ばかりになってしまいましたが、以上ということで。
どれも聴きやすい曲だと思うので、お暇なときにでも。

Chanel Paris-Shanghai Metiers d'Art Collection

Chanel NewsによるとChanelのメティエダール・コレクションが12月3日に上海で行われるようですね。新しくオープンするブティックを祝う意味もあるようです。また、今回もKarl Lagerfeldによる短編映画があるとのこと。
chanel-paris-shanghai.comというサイトもロンチされており、ここでムービーなどが公開されるようなので楽しみに待ちたいですね。

Gucci Silver Necklace...

Necklace with engraved Gucci trademark pendants.
cross and square motifs charms.

Gucci "guccioli"

雑誌のPOPEYEをパラパラと見ていたら、Gucciの特集記事で「グッチョリ(guccioli)」を用いたアイテムが載っていたのでご紹介。
オフィシャルサイトでは他にもいろいろと見ることができますが、どれも可愛いらしいですね。プレゼント用にも良いかなと。

また、Gucciはユニセフとのチャリティコレクションとして「スノーマン(by マイケル・ロバーツ)」とコラボしたアイテムももうすぐ限定発売されますね(参考記事)。

Art of the Trench... Madonna for Dolce & Gabbana... Gemma Ward quits Modeling...

Burberry - Art of the Trench
Burberryによるトレンチコートをフィーチャーしたソーシャルネットワーキングサイトがロンチされていますね。トレンチコートの写真を投稿したり、アップされている写真についてFacebookなどを通してコミュニケーションが取れる仕組みになっているとのこと。また、The Sartorialistともコラボしているようです。

Madonna shoots Dolce & Gabbana's campaign
MadonnaはDolce & Gabbana 10SS AD Campaignのレディスに登場するのですね。

Gemma Ward Is Done with Modeling
Bryanboyが最初に書いたようですが、Gemma Wardはもうモデル業には戻らないとのこと・・。

Stella McCartney for Gap Kids at New Harajuku store

現在、表参道と明治通りの交差点にあるGapは原宿駅前に引っ越すんですよね。
新原宿店は昨日オープンし、Stella McCartneyとのコラボアイテムなどを先行発売しています(ご参考)。

旧原宿店は来年1月に閉店し、跡地には不動産権を持っている東急不動産が新施設を建てるらしいですが、どうなるのでしょうか。
この辺は開発の速度がとても速いですね。東京らしいと言えば、東京らしいですけれど。

The September Issue ファッションが教えてくれること

日本でも公開されたAnna Wintourのドキュメンタリー映画「The September Issue(ファッションが教えてくれること)」を新宿で観てきました。
電話帳のような厚さを誇るVogue(US) 2007年9月号の制作過程を追った本作品ですが、映像的にはいつもの"ファッション業界のドキュメンタリー"といった感じでしたね。登場する人物もお馴染みの面々ばかり。ある程度前提になる知識がある人はより一層楽しめる作品だと思います。

Anna Wintourが服や誌面に載せるフォトグラフィーをチェックし、感性によるディレクションで決断を下していく様子は、頭の中に明確なイメージがあってそれに沿うか沿わないかで物事を進めているというのがよく伝わってきました。雑誌の編集長の仕事は映画監督のようなものだと思うので、制作の現場においては絶対的な権力を持って(そして、その責任を負って)、自分たちがつくろうとしているものに合致しているかどうかでジャッジを下していく必要があるのですよね。
Grace Coddingtonがディレクションした作品がボツにされていくシーンがあるのですが、実際にそれに携わった本人はその作品に強い思い入れがあるのでなるべく自分がつくったものを全部誌面に載せたいと考えるのですが、それを客観的に見て判断するのが編集長の仕事、ということですね(そうしないと一つの雑誌としてまとめることができないので)。

あと、服や写真の良し悪しは一瞬見ただけでわかるというのも個人的に共感できる部分でした。これはそれまでにどれだけ多くのものに触れて来たかで決まると思うのですが、服・写真・音楽・映画・グラフィック・イラストなど、それが良いか悪いかというのは触れれば瞬間的にわかるというのは自分も経験的にそう思っているところがあります。

有無を言わさず作品を判断していくAnna Wintourですが、逆に考えればクオリティの高いものを提示できれば有無を言わさず採用されると思うので、そういう意味では良い編集長なのではないかなと思ったりもしましたね。気まぐれの部分もあるような気がするのでアレですけれど・・。あと、自分と感性の方向性が合うことが前提になりますね(そういった環境に身をおいて自分も働いてみたいと思ったりしますが)。

また、本映像のGAPとThakoon Panichgulのコラボに関するところでCFDA/Vogue Fashion Fundによる若手育成の話が出てきて思い出したのですが、先日、報道されていたVogue UKとBFCによるBFC Vogue Designer Fashion Fundの話。FASHION'S NIGHT OUTもそうですが、Anna Wintourの影響力(と先見性)はいろいろなところで見ることができますね。

最後に、本映画の監督であるR.J. Cutlerの制作プロダクションであるActual Reality PicturesからPatrick Demarchelierによる写真を一枚。

既に映画をご覧になられた方はお分かりかと思いますが、モデルと一緒にジャンプしているカメラマン(本映画の撮影クルー)のお腹をPhotoshoppedさせなかったGrace Coddingtonのクリエイティヴ・ディレクションは自分も正しいと思いましたね・・笑。
(ちなみに、tFSのUS Vogue September 2007のスレッドでも少しだけ誌面の他の写真を見ることができたのでリンクしておきます。)

真剣勝負の中にもユーモアがありつつ、エンディングで雑誌が完成を迎えるとすぐに次号へ、という展開はベタではありますが、自分も何かしなければ!というポジティブな気持ちにさせてくれる映画でした。

Lanvin Boutique Ginza... Gucci "Icon Forever"... Maison Martin Margiela "Mat, Satine, Brillant"...

急に気温が下がって寒くなった東京ですが(今週の前半だけのようですけれど)、いろいろとFashion Strollしてみたのでまとめて書いておきます。

まずは先週の28日にリニューアルオープンしたLanvin boutique 銀座店ですが、メンズは2階の元々VIP用のサロンがあった場所に移動していましたね。階段を上がってすぐ右に入っていくところになるのですが、フロアはリニューアル前よりも広くなっているのでアイテムもかなり充実していた印象です。ちなみに銀座店の入り口付近にはAlber Elbazの(ハートと自分の似顔絵?が描かれている)サインが置かれているので、こちらもチェックしてみると良いかなと思います。

Lanvinのショップに関しては銀座店がクローズ中にオープンした伊勢丹メンズ館3階のショップがありますが、こちらはコロネットによるものなのでランバンジャパンとは取り扱うアイテムが微妙に異なりますね。秋冬のアイテムに関して言えば南青山のコルソコモも結構置いていたので、ご参考まで。

Alber ElbazとLucas Ossendrijverが来日し、両国国技館にて行ったショーについても少し書きますが、両国国技館という場所を選んだのはAlber Elbazが相撲が好きであるというのもあるようですが、こちらの記事(WWDの転載記事?でしょうか)によると土俵に女性が上がることができないという文化的なタブーをあえて破るという裏の意図もあった?ようです。Alber Elbazの発言としては書かれていないので真偽は不明ですが、もし本当だとすればかなりの策士・・と思いました。そして、その意図に気付いていない日本人もまた・・ですけれど。。

次は、Gucci 銀座店の6階 ギャラリーにて開催されている「Icon Forever」展について。
内容に関してはOPENERSの記事が参考になるかと思いますが、GGロゴのヒストリーを時系列に各年代ごとのアイテムと映像で紐解いていく、といった展示ですね。自分は買い物のついでに行ってみたのですが、ギャラリー自体はとても小さいので銀座で少し時間が空いた時にでも立ち寄ってみるのが良いかなと思いました。来年の1月末まで開催予定とのこと。

ちなみに銀座店では、一部のアクセサリーなどはCruise Collectionのものが入っていましたね。今シーズンのアクセサリーといえば、個人的に気になっていたのがYves saint Laurentの銃弾をモチーフにしたBullet PendantとMaison Martin Margielaの南京錠をモチーフにしたPadlock Necklaceだったりします。今シーズンのマルジェラに関しては、パドロックをモチーフにした小物がいくつか出ていますね。

それで、Maison Martin Margielaですが、恵比寿のMaison Martin Margiela Tokyoにてインテリアデザインのインスタレーション"Mat, Satine, Brillant"展が現在開催されています。内容に関してはfashionsnap.comの記事が参考になるかと思いますが、店内の様子も普段と少し違うのでこちらも時間のある時に行ってみると良いかなと思いました。

Balenciaga Paris : Charlotte Gainsbourg...

style.comnymag.comなどで書かれていましたが、Balenciagaから新しいフレグランス(Balenciaga Paris)が来年2月に出るようですね。これは2008年から始まったCoty Inc.とのパートナーシップによるもののようです。ADは、Steven MeiselによるCharlotte Gainsbourg。Charlotte Gainsbourgと言えば、今年は(Dancer in the Darkなどの)Lars von Trier監督による映画"Antichrist"が話題になっていましたね。

それで、何となくtFSのCharlotte Gainsbourgのスレッドを見ていたら気になる写真を見つけたので二つほどご紹介。

一つ目はこちらから、Satoshi Saikusaによる作品。
Satoshi Saikusaは、HUgEの9月号や10月号で表紙なども撮られていましたね。オフィシャルサイトの他にこちらでも多く作品を見ることができるので、気になる人はチェックしてみると良いかなと思います。

二つ目はこちら
「真夜中のシャルロット」と書かれているので日本の出版物だと思うのですが・・イマイチ不明ですね。。
写真の中に流れている空気感が良いなと思いました。

STONE UNTURNED... Fashion's Night Out Returneth...

STONE UNTURNED: Madonna
2シーズン続けてMadonnaによるAD Campaignを展開したLouis Vuittonですが、10SSはLara Stoneによるものになるようです。ちなみにCruise 2010は、Patrick DemarchelierによるIsabeli Fontanaですね。
Madonnaと言えば、2010年春夏ではDolce & GabbaのメンズのAD Campaignに登場するかもしれないという噂があったのですが、elleuk.comによるとこれは真実ではないとのこと。

Fashion's Night Out Returneth!
Fashion's Night Outは来年も行われる模様。少し前にDIANE von FURSTENBERG(CFDA president)の発言があったように、毎年恒例化していくのでしょうかね。