This is Not here - *//LIKE TEARS IN RAIN

Peak Design CAPTURE PRO(CP-2) / CUFF Wrist Strap(CF-BL-3)

α9を持ち歩く時は、Peak Designのキャプチャープロカメラクリップ(CP-2)と8月にリニューアルされたカフ リストストラップ(CF-BL-3)を使っているのですが、これがとても快適です。

ずっとカメラにはショルダーストラップを付けていたのですが、撮影しようとしてカメラをグリップした際にストラップが手に触れる(もしくは一緒に握ってしまう。)のがとても不快だったんですよね。撮影する対象を見つけてからシャッターを切るまでの一連の動作の間は流れるようにスムーズにいきたいのですが、ストラップを除けるという無駄な動作入ってしまうので集中力が削がれます。それがほぼ解消された感じですね。

通常、リストストラップはカメラの左右にあるストラップの取り付け金具にPeak Designのマイクロアンカーで付けると思うのですが、そこに付けてしまうと今度はリストストラップやマイクロアンカーが邪魔になるのでそこには付けずに、カメラ底部に付けるキャプチャープロ用のプレートにマイクロアンカーを付けるのがポイント。α9には小さいプレートの方が良いかなと思ったのでMICROプレート(PL-M1)を自分は使っていますが、ここにマイクロアンカーを付けています。そうするとカメラのグリップ部付近には何も付いていない状態になるので、かなり快適になります。

撮影場所を移動する際には、短距離であればリストストラップを巻いた手にカメラを持ったまま移動し、中距離移動する場合にはキャプチャープロカメラクリップにカメラを預けての移動、もう撮影しないのであればバッグの中にカメラを格納しての移動、といったような運用になりますね。

リストストラップは同じく8月にリニューアルしたLEASHとどちらにするか迷ったのですが、α9なら誤ってカメラを手から滑らせてもマイクロアンカー1つで耐えられると思ったので、よりシンプルなリストストラップを選択。使用しないときはマグネットで手に巻き付けられるのも便利です。
ちなみにストラップ内のマグネットは移動させることができるのですが、ちょっと分かり難いですね。公式の紹介動画の1:54部分でストラップ内のマグネットを爪で押して移動させているのが分かります。これを知らずに使うとカメラ側のストラップ先端の金具部分がストラップの思ったところに張り付かないので注意が必要です。自分は手がかなり細いので、マグネットは一番端に移動させています。

理想を言えばiPhoneのようにストラップ等は何も付けずに使用したいのですが、万が一のことを考慮すると最低限の命綱は欲しいということで、現状はこんな感じで使っています。気になるところとしては、リストストラップの締め付け部が金属になっており、バッグ内にカメラを入れて移動する際にボディ等に当たって傷が付いたりしないか、(当たり前ですが)カメラ底部にキャプチャープロ用のプレートが付いていると机などにカメラを水平に置けない、といったことぐらいでしょうか。
リストストラップはマイクロアンカーで簡単にカメラから外せるので、防湿庫に収納する場合も含めて、ストラップの煩わしさからはかなり開放された感じですね。

posted by PFM